タグ:着物

きもの屋さんでこれ!

皆さんこんにちは♪おかんです!  きもの屋さんで海老茶色の縮緬地の茶屋辻・・・

★ 新作出来てます‼国旗 ★

万博に合わせて、前から作りたかった国旗の半襟を完成させました~以前から作りたか・・・

『正解を探す力より、選んだものを正解にする力を重視する』佐藤の着物コーデ論

私は、フォーマルではなくおしゃれ着に関しては、着物のコーディネートに万人に共通・・・

人生の落とし穴は、意外と「家の中」にあるかもしれません

【​優しいお片付け】愛知県名古屋市の整理収納アドバイザーバービースタイルですBes・・・

帯のお太鼓が大きくなってしまう方へ

着物を着付け終わって鏡を見ると、「思ったよりお太鼓が大きくなってしまう」、とい・・・

おかんの着物ステージの考え方

皆さんこんにちは♪おかんです!  着物も着こなせるようになるにはいきなり通の・・・

★ 帯はミャクミャクくんだぞっ★

大阪めーかんの荷物は月曜日に発送済みでした。その後入れ忘れを続々と思い出す一番・・・

着こなしてます、という感じになりたいです!〜骨格診断と補整・着付アドバイスご感想

先日、補整着付けアドバイスを受講いただいたA様。 事前に、お悩みやご希望を・・・

収納グッズを手放したら、家がスッキリした話。

【​優しいお片付け】愛知県名古屋市の整理収納アドバイザーバービースタイルですBes・・・

弟夫婦とイカ焼き

皆さんこんにちは♪おかんです!  弟夫婦がやってきて、南宗寺の献茶式のチケッ・・・

よくあるお悩み解決❣️

【​優しいお片付け】愛知県名古屋市の整理収納アドバイザーバービースタイルですBes・・・

あの帯で慶沢園へ

皆さんこんにちは♪おかんです!  今日は知人と天王寺て食事してその後お天気が・・・

★ 切ってしまえ・綿刺繍レースきもの★

大阪万博が13日から始まります。丁度私は大阪めーかんえぽっく出店で大阪にいます。・・・

染め織り講座は、初心者でも参加できますか?

染め織り講座について、よくこんなことをたずねられます↓ 「染め織り講座に行・・・

クミコさんちの収納大公開ツアー\(^^)/

【​優しいお片付け】愛知県名古屋市の整理収納アドバイザーバービースタイルですBes・・・