カテゴリー:着物

残1席!夢吉きもの青山店さんでショッピングアテンド!

6/20日(金)?、21日(土)残席1(16時)、夢吉きもの青山店主催の企画で、ショッピング・・・

「久米島紬に合わせる帯は、どんな帯がいいのでしょうか」

「久米島紬に合わせる帯は、どんな帯がいいのでしょうか」と尋ねられることがありま・・・

どちらの帯にしようかな?

皆さんこんにちは♪おかんです!  明日J&フラワーショーで大阪市立美術館・・・

初めて山椒の佃煮を作りました

皆さんこんにちは♪おかんです!  https://www.kurashiru.com/recipes/a980・・・

やっちまったぜ!八扇で

皆さんこんにちは♪おかんです!  夢工房吟撰でコスパ最強の食事の後は恒例・・・

持っている着物が似合わない物ばかりだったらどうしよう~

当塾の着物パーソナル診断とは、自分に似合う着物やの見分け方や着こなし方を教えて・・・

松尾鏡子氏の絵羽紬

一目惚れした着物です↓松尾鏡子氏は、知る人ぞ知る、その世界では有名な作家さん。&・・・

手作り作品展と夢工房吟撰

皆さんこんにちは♪おかんです!昨日の続きですお茶会の待ち時間にJガールさんに案内・・・

フラワーショーでJガールさんお誘いの田尻歴史館の茶会へ

皆さんこんにちは♪おかんです! Jガールさんのお誘いで泉南郡にある田尻歴史館・・・

似合うものを佐藤先生に選んで頂きたいと思いました

先日、同行ショッピングを受けていただいたAさま Aさまは、以前パーソナル診断・・・

天王寺のスタンドふじさんへ

皆さんこんにちは♪おかんです!  天王寺のルシアスの地下の地魚処 ふじさ・・・

鶴扇会事務局からメッセージが!

皆さんこんにちは♪おかんです!  鶴扇会の事務局よりメッセージを頂きまし・・・

こんな久米島紬もあるんですね

「久米島紬」、というと、黒っぽい地色に、赤や黄色でツバメや井桁の絣柄があって、・・・

ポリコーデでマダムSと奈良国立博物館へ

皆さんこんにちは♪おかんです!  今日6月3日は朝から雨です。迷わずポリエステ・・・

お茶で長時間着たあとはグズグズに着崩れます

先日、補整着付けアドバイスを受講いただいたA様。 事前にお悩みや理想をおき・・・