カテゴリー:着物

夏バテ対策Aランチ

皆さんこんにちは♪おかんです!   あまりの暑さでちょっとズボラにな・・・

【募集】ラクで美しい!チアキ式すっきり着付けレッスン

◆チアキ式すっきり着付けレッスン、スタート! 「着付けって、なんだか難しそ・・・

母の着物、どう活かせばいい?オンライン相談で解決!【LI

母の着物を活かしたい――3年越しの想いを叶えたLINEクローゼット相談 先日、オ・・・

絹芭蕉でキューズモールへお買い物

皆さんこんにちは♪おかんです! 7月23日の事です。 ABCクラフトへ布に描く・・・

京都国立近代美術館で「きもののヒミツ」

皆さんこんにちは♪おかんです!   皆さんにお勧めの展覧会が有ります・・・

【募集】東京『多色帯締めコーデレッスン』多色帯締めが使

東京で、9月28日㈰?・29日㈪残2席に【多色帯締めコーデレッスン】を開催い・・・

月釜に寄せて

皆さんこんにちは♪おかんです!  もう10年以上前から月釜へ楽しみに通っていま・・・

三本絽の着物と出会って、夏が楽しみになりました。夏の小

◆「三本絽」って、聞いたことありますか? 実は、着てみると病みつきになる心・・・

久しぶりのイルカンポタシゲ イタ飯屋

皆さんこんにちは♪おかんです!  あ〜久しぶりだわ!嬉しいわ〜ローストポ・・・

八月の秋色の取り入れ方!私の“帯揚げ使い”について

■お盆が近づいたら、ほんのり秋の気配を 8月も半ば、お盆が見えてくる頃になる・・・

神戸でお寿司

皆さんこんにちは♪おかんです! 元町へやって来ましたスケッチャーズでセールし・・・

知らなきゃ損!垢抜けコーデの秘密は“多色帯締め”!

★多色帯締めコーデレッスン・東京で開催します★ 9/28㈰・9/29㈪  ◆「多・・・

小宮康孝氏の夏の江戸小紋の着物コーディネート

両面染の江戸小紋の着物先日着たのは、夏物の両面染の江戸小紋でした。江戸小紋とは・・・

暑いので、船場センタービル

皆さんこんにちは♪おかんです!  毎日暑いですねぇ〜さすがの夏着物好きのおか・・・

おかんの講座のお知らせとユリアさんのセルフヘアセット

皆さんこんにちは♪おかんです!Jガールさんのブログでは、8月24日でしたが横河代表・・・