カテゴリー:着物

「ものすごくきれいに、ものすごく楽に、着物が着られまし

【補整と着付アドバイスレポート】 先日、補整と着付アドバイスを受けていただ・・・

もったいない買い物、もう終わりにしませんか?

◆受講者さんからの質問受講者さまから、「着物を買って、失敗したな…と思ったこと、・・・

いただきものの糠で水茄子

皆さんこんにちは♪おかんです!  先月の我が家の納涼浴衣茶会の際にJガールさ・・・

シルックに絽刺しの帯であべの歌舞伎へ

皆さんこんにちは♪おかんです!  今日はマダムSとあべのハルカスウィング館の・・・

一目惚れした夏の久米島紬 × 葛布(くずふ)の染め帯 のコ

夏久米島の着物先日着たのは、夏の久米島紬の着物でした。久米島紬は、沖縄・久米島・・・

久しぶりの鶴喜そば

皆さんこんにちは♪おかんです!  久しぶりにやって来ましたかなり量か多か・・・

着物を買いたいけど、どんな呉服屋さんを選べば良い?

着物を買うなら、どんな呉服屋さんがいいの? 「着物を買いたいけれど、どんな・・・

【残1】東京・夏の集中講座『紬・上布の見分け方講座』

キャンセルが出ましたので、全3回の席が1席空きがでました!ぜひご参加ご検討くだ・・・

8月の着物コーディネート・2024

本日から8月ですね。 お盆が見えてきたらもう季節は秋。 装いも、だんだ・・・

暑いのでお家で若鮎

皆さんこんにちは♪おかんです!  納涼浴衣茶会でお土産に作りましたが、自・・・

7月にアクセス数が多かった記事〜佐藤チアキ和装塾の着物

今月アクセス数が多かった記事をご紹介いたします↓1位はこちら↓ 『着姿が野暮った・・・

暑いのでハルカスへ

皆さんこんにちは♪おかんです!  暑いけどこの着物が着たくてハルカスへ涼・・・

どちらの帯で行こうかな?あべの歌舞伎

皆さんこんにちは♪おかんです!  絽刺しの袋帯竹屋町の袋帯う〜ん悩むわ〜・・・

和遊さんで和楽弁当

皆さんこんにちは♪おかんです! 最近はコレです! 鯛の南蛮漬け天ぷらつみ・・・

絽(ろ)の小紋 × 博多紗献上(はかた しゃ けんじょう)

先日着用したのは、絽の小紋私にとって、絽の小紋は、数年前から、着用頻度がどんど・・・